• TOP
  • PRODUCTS
  • NEWS
  • JOURNALS
  • STORES
  • CONTACT
  • ABOUT US
  • MAIL
  • SEARCH
  • TOP
  • PRODUCTS
    • ALL
    • PACKS
    • TOPS
    • BOTTOMS
    • CAPS
    • SLEEPING PADS
    • ACCESSORIES
    • INSPIRATIONS
  • NEWS
  • JOURNALS
    • ALL
    • WHERE TO HIKE
    • HIKELOGY
    • BEYOND HIKE
  • STORES
  • CONTACT
  • ABOUT US
  • MAIL NEWS
  • KLTR (Kansai Longitudinal Trail Race)報告
  • 12月11日夕方のサーバーダウンによる接続障害のお詫びとご報告
  • 山と道HLC 1月のプログラムのお知らせ
山と道
HOME / JOURNALS / HIKE LIFE COMMUNITY

HIKE LIFE COMMUNITY

  • 05.10.2019

    山道祭を振り返る

    構成/文:三田正明
    9月28日から29日にかけ、岩手県の網張温泉キャンプ場で行われた『山道祭 - HLC Hiking Festival』は多くの方々の協力のもと、当初の想定を遥かに超えた盛り上がりを見せ、幕を閉じました。『山道祭』とその裏側で何が起こっていたのか、スタッフの我々が語り始めればきりがありませんが、『山道祭』はハイカーのための祭であり、そこに集うひとりひとりのための祭です。ならば、ひとりひとりにストーリーがあったはず。そこで、『山道祭』に様々な立場で参加した人々の声をインスタグラムで集め、『山道祭』の振り返りとしてシェアさせていただくことにしました。
  • 16.08.2019

    『山道祭』まで歩いて行ってみた記

    来たる9月28日〜29日、山と道は岩手山の麓、網張温泉キャンプ場で『山道祭 −Yamatomichi HLC Hiking Festival』を開催しますが、ハイカーが集うハイキングの祭り『山道祭』には、ぜひ山を歩いてきてもらいたいと我々は強く願っています。そこで山と道JOUNALS編集長・三田が会場となる網張温泉の「裏山」といえる裏岩手縦走路を2泊3日で歩いて調査。岩手山や八幡平から歩いて『山道祭』を目指す人のガイドとなるレポートを作りました。
  • 06.07.2019

    HIKE / LIFE / COMMUNITY TOUR 2017 REMINISCENCE #20 草川啓三

    文/写真:豊嶋秀樹
    2017年に日本を縦断して行われた『HIKE / LIFE / COMMUNITY TOUR 2017』を、各会場のゲストスピーカーの方々へのインタビューを通じて豊嶋秀樹が振り返っていく連載企画。#20のゲストは、印刷会社の会社員時代から山の本を執筆しはじめ、著書は共著もあわせて20冊以上にのぼり、今なお、山の魅力を伝え続けている草川 啓三さんです。

  • 28.05.2019

    山と道の香港行2019〜来るべき東アジアのハイキングカルチャーの光と道

    構成/写真/文:三田正明
    2019年の3月の終わり、山と道はイベント『HIKE LIFE COMMUNITY / HLC』開催のため香港を訪れました。わずか5日間の滞在でしたが、現地の多くのハイカーと出会い、文化や環境、人々を知ることのできた非常に有意義な旅となった今回の訪問を、JOURNALS編集長・三田正明が綴ります。都市と海と山が複雑に入り組み、世界にふたつとない個性を持つ街、香港。山と道としてもファースト・インプレッションとなった今回の旅の模様に、お付き合いいただければ幸いです。
  • 23.05.2019

    HIKE / LIFE / COMMUNITY TOUR 2017 REMINISCENCE #19 松村亮平

    文/写真:豊嶋秀樹
    2017年に日本を縦断して行われた『HIKE / LIFE / COMMUNITY TOUR 2017』を、各会場のゲストスピーカーの方々へのインタビューを通じて豊嶋秀樹が振り返っていく連載企画。#19のゲストは、高松で『へちま文庫』『こんぶ製作所』『田中風呂製作所』、それに自分自身のプロジェクトのための『ANTIPOEME』といくつも屋号、名義を持ち、高松市の小さな山の麓で活動する家具職人 松村亮平さんです。

  • 22.04.2019

    HIKE / LIFE / COMMUNITY TOUR 2017 REMINISCENCE #18 近藤英和

    文/写真:豊嶋秀樹
    2017年に日本を縦断して行われた『HIKE / LIFE / COMMUNITY TOUR 2017』を、各会場のゲストスピーカーの方々へのインタビューを通じて豊嶋秀樹が振り返っていく連載企画。#18のゲストは「一斤のパンをきっかけに自然食品の世界に足を踏み入れた」という、岡山で『自然食品コタン』を営む近藤英和さんです。

  • 22.03.2019

    HIKE / LIFE / COMMUNITY TOUR 2017 REMINISCENCE #17 菅野 哲

    文/写真:豊嶋秀樹
    2017年に日本を縦断して行われた『HIKE / LIFE / COMMUNITY TOUR 2017』を、各会場のゲストスピーカーの方々へのインタビューを通じて豊嶋秀樹が振り返っていく連載企画。第17回のゲストは、山と道では四国地区のHLCアンバサダーを勤めていただいている。アウトドアショップ『T-mountain』の菅野 哲さんです。


  • 26.02.2019

    HIKE / LIFE / COMMUNITY TOUR 2017 REMINISCENCE #16 米村 奈穂

    文/写真:豊嶋秀樹
    2017年に日本を縦断して行われた『HIKE / LIFE / COMMUNITY TOUR 2017』を、各会場のゲストスピーカーの方々へのインタビューを通じて豊嶋秀樹が振り返っていく連載企画。第16回のゲストは、九州と山口の山を対象とした山雑誌「季刊のぼろ」創刊時より編集に携わってきたフリーライター米村奈穂さんと山の話です。


  • 22.01.2019

    HIKE / LIFE / COMMUNITY TOUR 2017 REMINISCENCE #15 坂口 修一郎

    文/写真:豊嶋秀樹
    2017年に日本を縦断して行われた『HIKE / LIFE / COMMUNITY TOUR 2017』を、各会場のゲストスピーカーの方々へのインタビューを通じて豊嶋秀樹が振り返っていく連載企画。いよいよ西日本編のがスタート。今回は、ジャンルを越えた様々なイベントプロデュースを手がけながら、『グッド・ネイバーズ・ジャンボリー』を開催し、無国籍楽団『ダブル・フェイマス』のメンバーで音楽家でもある坂口修一郎さんです。


  • 28.12.2018

    HIKE LIFE COMMUNITY 2018 レポート#2
    松山T-mountain+京都山食音+鎌倉山と道

    取材/写真/文:三田正明
    今年のHIKE LIFE COMMUNITY(HLC)の旅が終わりました。今年は全国5カ所と規模を縮小し、そのぶん訪れた各地で出会った人々と、より深く交流することを主眼に置いた旅でしたが、そんな2018年のHLCで、一体どんなことが起こっていたのか? レポート後編となる今回は松山のT-mountain、京都の山食音、鎌倉の山と道でそれぞれ行われたイベントの模様をレポートします。
  • 04.12.2018

    HIKE / LIFE / COMMUNITY TOUR 2017 REMINISCENCE #14 志津野 雷

    文/写真:豊嶋秀樹
    2017年に日本を縦断して行われた『HIKE / LIFE / COMMUNITY TOUR 2017』を、各会場のゲストスピーカーの方々へのインタビューを通じて豊嶋秀樹が振り返っていく連載企画。東日本編のラストを飾る今回は、移動式野外映画館『CINEMA CARAVAN』の主宰者であり、写真家であり、旅人でもある志津野雷さんです。


  • 12.11.2018

    HIKE / LIFE / COMMUNITY TOUR 2017 REMINISCENCE #13 松島倫明

    文/写真:豊嶋秀樹
    2017年に日本を縦断して行われた『HIKE / LIFE / COMMUNITY TOUR 2017』を、各会場のゲストスピーカーの方々へのインタビューを通じて豊嶋秀樹が振り返っていく連載企画。遂に山と道の地元である鎌倉まで帰ってきた第13回のゲストは、『BORN TO RUN 走るために生まれた』を始め、『GO WILD 野生の体を取り戻せ!』や『マインドフル・ワーク』『NATURE FIX 自然が最高の脳をつくる』など、数々の身体性や新しいライフスタイルにまつわる本の日本版編集者であり、鎌倉在住のミニマルランナーであり、現『WIRED』日本版編集長の松島倫明さんです。





  • 02.11.2018

    HIKE LIFE COMMUNITY 2018 レポート#1
    岩手Knotty+那須Lunettes編

    取材/写真/文:三田正明
    今年もHIKE LIFE COMMUNITY(HLC)の旅が始まりました。今年は全国5カ所と規模を縮小し、そのぶん訪れた各地で出会った人々と、より深く交流することを主眼に置いた旅を行なっていますが、そんな2018年のHLCで、一体どんなことが起こっているのか? 2018年9月22日に岩手県紫波町のKnottyで、10月6日に栃木県黒磯市のLunnetsで、それぞれ行われたHLCの模様をレポートします。
  • 22.10.2018

    HIKE / LIFE / COMMUNITY TOUR 2017 REMINISCENCE #12 青野利光(スペクテイター編集・発行人)

    文/写真:豊嶋秀樹
    2017年に日本を縦断して行われた『HIKE / LIFE / COMMUNITY TOUR 2017』を、各会場のゲストスピーカーの方々へのインタビューを通じて豊嶋秀樹が振り返っていく連載企画。第12回のゲストは、今年創刊20年を迎えた雑誌『スペクテイター』編集・発行人の青野利光さんです。独自の目線で興味深い特集号を作り続ける唯一無二の雑誌は、一体どうやって作られているのか?  豊嶋秀樹が長野県長野市にあるスペクテイター編集部で聞きました。



1
山と道
  • PRODUCTS
    • PACKS
    • TOPS
    • BOTTOMS
    • CAPS
    • SLEEPING PADS
    • ACCESSORIES
    • INSPIRATIONS
  • NEWS
    • NEWS一覧
  • JOURNALS
    • JOURNALS一覧
  • STORES
    • 山と道研究所
    • samplus
    • 山食音
    • 山と道 取扱い店舗一覧
  • ONLINE STORE
    • CART
    • LOG IN
  • BUYING GUIDE
    • 特定商取引法に基づく表示
    • お支払い方法
    • 配送方法・送料について
    • 修理について
  • MAIL NEWS
  • CONTACT
  • ABOUT US
  • PRIVACY POLICY
FOLLOW US
  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • youtube
©YAMATOMICHI. ALL RIGHTS RESERVED.