



Light Alpha Vest/Jacket
- TOP
- PRODUCTS
- TOPS
- ACTIVE INSULATION
- Light Alpha Vest/Jacket
249g
¥39,600(税込)
はじめに
抜群の通気性と保温性を両立したベストにもなる保温行動着
晩秋や残雪期、冬の低山ハイキングにずっと着続けられるアクティブ・インサレーション(保温行動着)です。
85g/㎡と軽量で高通気なポーラテック・アルファダイレクトは、行動中の身体の熱を外に逃しつつ高い保温性を持ち、停滞時は暖かく、寒い季節の山を快適に行動し続けることができます。
さらに袖を取り外せばベストになり、より高負荷の行動にも対応。かつ、腹部など体幹は冷やしません。
カラーバリエーション
-
Black
-
Granite Green
-
Taupe
-
Mustard
-
Slate Blue
スペック
Made in Akita, Japan
Shell material:
Pertex Quantum Air (100% Nylon – DWR Proofed)
Insulation material:
Polartec Alpha Direct 85g/㎡ (100% Polyester)
Weight:
249g(Size S)
262g(Size M)
276g(Size L)
Size:
Women | S / M / L
制作ノート
寒い山でも暑い太陽は昇る
夏目彰(山と道)
厳冬期の雪山の行動着として作った山と道Alpha Anorakを、僕は最高だと思っている。けれど、 普段使いには少し着づらいところもあるし、残雪期には少し暑い。そこで、もう少し薄手で取り扱いやすい行動着を作りたいと考えた。それがこのLight Alpha Vest/Jacketになった。
-
Illustration: Jerry Ukai
はじめはAlpha Anorakと同じくポーラッテック・アルファダイレクトを使ったべストを考えた。 同時に、Tシャツのような半袖のインサレーションもありではないかと考え、袖をファスナーで取り外せる試作品を作ってみることにした。
けれどできあがった試作品を見て、いっそのこと長袖を付け、ジャケットにもベストにもなる行動着を作ってみたらどうだろうと思った。季節は既に肌寒く、ベストよりもジャケットを着たくなっていたからだ。
さらに新しく試作品を作り、残雪期の山でテストをしてみると、なかなか調子が良かった。
山に入るまでは袖を付けたジャケットの状態で移動する。残雪期は雪山でも太陽が出ると行動中は通気性に優れたアルファダイレクトでも暑く感じるときがあるので、袖を取り外してベストにする。袖がないと体感気温がぐっと下がって行動しやすくなるし、ベストで腹部など体幹の保温もできる。そして日が暮れて、宿泊地で停滞するときにはふたたび袖を付けてジャケットにする。
取り外し式の袖はアウトドアの世界ではすこし懐かしく感じるディティールだけど、それとアルファダイレクトという先端素材の組み合わせで、街から山までをスムーズに繋ぐことができる新しい冬の行動着ができたと思っている。
ここ数年、秋冬はずっとこのジャケットの試作品を着てきた。ずっと自分がテストしてきたものを、ようやく他の誰かに着てもらえる。気に入ってもらえると嬉しい。(2019年11月5日)
機能とデザイン
Light Alpha Vest/Jacketは、晩秋や残雪期、冬の低山ハイキングのためのアクティブ・インサレーションとして開発しました。
そのため、厳冬期用インサレーションとして開発した山と道Alpha Anorakで使用している136g/㎡よりも軽く薄手の85g/㎡のポーラテック・アルファダイレクトを採用。適度な保温性を持ちつつ通気性に優れたこの素材は高負荷の行動時にもヒートアップし過ぎません。
行動時も停滞時も快適なこの素材は、一度体験してしまうと、ずっと着続けていたいと感じるほどです。
ベストになるジャケット
高通気のポーラテック・アルファダイレクトでも、高負荷の行動で身体がヒートアップしてしまったり、太陽が照るとジャケットを脱ぎたくなることがあります。ですが、ジャケットなしでは腹部を冷やしてしまうリスクもありますし、停滞時に身体が冷えるたびにバックパックから取り出すのも面倒です。
一着で非常に幅広いシチュエーションに対応するLight Alpha Vest/Jacketは、たとえ暑くて脱いでしまいたい状況でも、袖を外してベストにすることで、体温維持に重要な体幹部を冷えから守りながら行動を続けることができます。
各部のディテール
-
口元に当たらないよう、フロントジッパーは斜めに配置しました。
-
ダブルジッパーを採用し、上からも下からも換気することが可能です。
-
ポケットは内部がメッシュになっており、ベンチレーションとしても機能します。寒いときにはジッパーを締めてください。
-
アイスアックスを使用したり岩場で手をついたりしても
破れにくいよう、サムホール部には丈夫なタスランナイロンを使用しています。 -
両サイドに裾を絞れる調節コードがあります。
-
バックパック等でめくり上がらないよう、背面を少し長く取っています。
2019年モデルとの違い
- フロントジッパーをYKK3番から5番に変更
ジッパーが大きくなることでジッパーの強度がアップしました。 - 左袖のジッパーの向きを変更
両袖とも前側からジッパーを開く仕様に変更しました。 - 首元のパターンの修正
首もとを少しタイトにフィット感を高めました。
素材について
抜群の通気性と保温性を両立するポーラテック・アルファダイレクト
- 抜群の通気性と保温性の両立
- 優れた軽量性とコンパクトさ
- 抗菌防臭効果が半永続的に続くポリジン加工
従来の天然ダウンや化繊ダウンは「蒸気を封じ込める=蒸れやすい」という素材的特徴がありましたが、行動時に積極的に着用することを目的として開発されたポーラテック・アルファは、高負荷の運動時も湿気を外に放出する通気性と保温性のバランスを、高次元で実現しています。
さらに、Light Alpha Vest/Jacketに採用しているポーラテック・アルファダイレクトは、従来のポーラテック・アルファが裏地を必要としたのに対して、素材そのものの形状安定性を高めることによって裏地を無くすことが可能になり、より高い通気性能と軽量性、圧縮性、速乾性能を持っています。
また、ポーラテック・アルファ/アルファダイレクトには素材そのものに低濃度の銀イオンにより微生物やバクテリアの繁殖を安全に抑制するポリジン加工が施されているため、通常の衣服の寿命をはるかに超える抗菌防臭機能を持っています。
Material:
Polartec Alpha Direct (100% Polyester)
生地重量:85g/㎡
Spec:
破裂 JIS L 1096 A (ミューレン形法)
359kPa
保温 JIS L 1096 A
49.3%
通気性と防風性を高次元で両立するパーテックス・カンタムエア
ポーラテック・アルファダイレクトの優れた通気性能を最大限に生かすため、Light Alpha Vest/Jacketのシェル素材には超軽量かつ通気性の高いナイロン生地、パーテックス・カンタムエアを採用しています。
急変する天候や激しい気温の寒暖差、突風や強烈な日差しなど、過酷な山の環境では、通気性と防風性という相反する特性を高い次元で両立することが求められます。パーテックス・カンタムエアは20デニールで織り上げ、超軽量ながらも優れた強度と通気性を持ちます。
Pertex® Quantum Air from Pertex on Vimeo.
Material:
Pertex Quantum Air 48g/㎡ (100% Nylon)
20d x 20d Ripstop
C6 DWR(耐久性撥水)
Spec:
引裂 JIS L 1096 D(ペンジュラム法)
たて0.9kg よこ0.8kg
引張 JIS L 1096 A(ストリップ法)
たて35.6kg よこ30kg
通気 JIS 1096 A(フラジール形法)
33cc/(㎠・s)
サイズについて詳しく
推奨サイズ/Recommended Size
Size | S | M | L |
---|---|---|---|
体重/Weight kg |
42~49 | 47~56 | 54~62 |
胸囲/Chest cm |
78~84 | 82~90 | 86~94 |
製品サイズ/Product Size
単位:cm
Size | S | M | L |
---|---|---|---|
着丈/Length | 62 | 65 | 68 |
肩巾/Shoulder Width | 35.5 | 37.5 | 39.5 |
身巾/Body Width | 49 | 52 | 55 |
ウエスト/Width of the waist | 42.5 | 45.5 | 48.5 |
裾巾/Hem Width | 48 | 51 | 54 |
袖丈/Sleeve Length | 65 | 66.5 | 68 |
袖口巾/Sleeve Opening | 9 | 9.5 | 10 |
ご注意
袖の取り付けについて
誤認を防ぐため、本体と袖を繋ぐジッパーには左右異なるカラーを採用しています。同じカラーであることを確認の上、袖を取り付けてください。
無理に引っ張るとジッパーが破損してしまう原因になります。動かないときは端の金属部分の「蝶棒」を抜いて最初からやり直してください。
-
ジッパーの端の金属部品(蝶棒)をスライダーに丁寧に差し込みます。
-
スライダーの奥までしっかりと入れ差し込み、ジッパーが揃っていることを確認した上でジッパーを引き上げます。
製品ケアについて
- 洗濯は中性洗剤を使用し水温30℃以下で行なってください。
- 洗濯はファスナーを閉め、単体かネットに入れて行なってください。
- 柔軟剤、漂白剤は使用しないでください。
- 洗濯後は強く絞らず、乾燥は日陰で吊干ししてください。
- 乾燥機は使用しないでください。
- アイロンがけ、ドライクリーニングは行わないでください。
- 購入時に裏地の毛羽落ちが目立つ場合は一度洗濯を行なってください。
- 素材の特性上、表地と硬い素材が擦れることにより毛玉と糸の引きつれが発生することがあります。
お支払いについて
- お支払いはご注文時にお願いいたします。
- お支払いはクレジットカード、または銀行振込が利用できます。
- クレジットカードはVISA、MASTER、JCB、AMEXに対応しています。
- 銀行振込の場合は、ご注文受付メール到着後5日以内のご入金をお願いします。
- 銀行振込手数料はお客様のご負担となります。
- 領収書はメール「納品書兼領収書の発行につきまして」に添付されたリンク先からダウンロードをお願いします。
発送について
- ご購入後にご注文確認メールをお送りします。
- ご入金確認後、7営業日以内に製品を発送します。
- 製品が発送された時点で製品発送完了メールをお送りします。
- 大型連休、災害、悪天候、ご注文の集中等により配送に遅延が発生する場合があります。
沖縄県・離島を除く全国:佐川急便で発送します。
送料:550円
沖縄県・離島:ヤマト運輸で発送します。
送料:550円(離島)/1,000円(沖縄県)
サイズ交換について
ご購入後、製品のサイズが合わなかった場合は、交換対応をいたします。交換に際し以下の内容をご確認のうえ、SUPPORTページ「キャンセル・返品・交換について」よりお問い合わせください。
- 未使用品のみ交換いたします。試着程度は問題ありません。
- 交換は製品到着後7日以内に限ります。
- 製品を弊社で確認し、たばこや化粧品等の臭い、汚れ等が認められた場合は返品をお断りする場合があります。
修理について
山と道ではすべての製品の修理を受け付けています。穴あきやパーツ補修、経年による劣化など、修理のご相談はSUPPORTページ「修理について」よりぜひお気軽にお寄せください。