2023年7月のプログラム
毎月の活動を参加者の皆さんのインスタグラム投稿でシェア
2023.08.15

ハイキングカルチャーを育むコミュニティ作りを各地域で行っている「山と道HLC」の活動を、各地域のアンバサダーや参加者の皆さんのインスタグラム投稿を通じて振り返ります。

史上最短だったという昨年の梅雨とは一転し、今年は例年比較で12日も長い梅雨となったそうです。国連では「地球沸騰化」などという言葉が発せられ、日本でも各地で異常なまでの猛暑が続いています。我々ハイカーにとっても他人事ではないこの気候変動に対してできることは何なのか考えていきたいものです。

そんな中、7月の山と道HLCでは本格的なハイキングシーズンの始まりとともに多彩なプログラムが開催されました。
最近では、登山やハイキングをULハイキングのスタイルで始めるという方も多くなっているようです。山と道HLCでは、山のビギナーの皆さんに軽快かつ安全にULハイキングを始めてもらいたいと思っています。

山と道プレイスである『山と道 材木座』と『山と道 京都』では、ULハイキングの世界への入口として「LIFE&COMMUNITY」や「SHOP/STAFF/PRODUCTS」というカテゴリーでプログラムを開催しています。プログラム後の懇親会やハイカー同士の交流の場である「ミートアップ」などにもぜひ参加してみてください。きっと新しいヒントを見つけてもらえることだと思います。

山と道HLCプロジェクトディレクター 豊嶋秀樹

スマートフォンでは各投稿のキャプションが一部表示されないことがありますが、リロードを繰り返すことで正常に表示されます。また、各画像をタップすることでインスタグラムの投稿に直接アクセスできます。

HLC北海道

HLC北海道では、7月7日ー9日に大雪山系2泊3日ULハイキングプラクティスを開催しました。

アンバサダーと参加者全員が、行き先や移動手段、タイムスケジュールといった山行計画を事前に話し合うことで、オリジナルでより深いハイキングとなりました。

HLC鎌倉

HLC鎌倉では、7月17日に『山と道のULハイキング入門』を『山と道 材木座』店長の前原が講師を務め実施。参加者各自がギアリストを作成しながらUL装備化の手順やポイントを学びました。

また、7月30日の『山と道修理部のメリノウールリペアデイ』では、修理部スタッフ北島が『山と道 材木座』に常駐し、山と道のメリノウール製品の修理の様子を見学する「ライブリペア」、参加者の皆さんが修理する「セルフリペア」、ハイカー同士が交流する「HLC鎌倉ミートアップ」の3本立てでプログラムを実施しました。

さらに、毎週土曜日の朝には『山と道 材木座』周辺の山や海をランニングする『サタデーハイカーズラン』を実施。お申し込みや参加費不要、自由参加で開催中ですので、ぜひお気軽にご参加ください。

HLC関西

HLC関西では、7月23日に『山と道のULハイキング入門』をスタッフの久保田が講師となり『山と道 京都』で開催。ULハイキングの魅力を知り、実践するための方法論を身につける時間となりました。

また、7月29日ー30日の2日間は『藍で染めて永く愛するワークショップ』を実施。京都伏見の藍師・染師の西村尚門さんを『山と道 京都』に迎え、参加者がウェアを「自分の手で染め替える」藍染めワークショップを行いました。

HLC四国

HLC四国では、7月15日に『山と道のULハイキング入門』を東温市の「上林森林公園」で開催。アンバサダー菅野を講師に座学形式で講義を行い、ULハイキングの方法論を様々な角度から学びました。

プログラムに参加していただいた皆さん、素敵な投稿をしていただいた皆さん、本当にありがとうございました。

2023年度のプログラムも各エリアで活発に行っています。プログラムに参加してみたい方、山と道HLCの活動に興味を持たれた方は、ぜひCOMMUNITYページをご覧ください。

JAPANESE/ENGLISH
MORE
JAPANESE/ENGLISH