2023年9月の
プログラムを振り返る
2023.10.23

ハイキングカルチャーを育むコミュニティ作りを各地域で行っている「山と道HLC」の活動を、各地域のアンバサダーや参加者の皆さんのインスタグラム投稿を通じて振り返ります。

山と道HLCのULハイキング『ULハイキングワークショップ』プログラムは、『ULハイキング入門』で座学を通して学んだことがらをフィールドで理解を深めるプログラムです。

ハイキング中に使用するたびに減っていくような食料や燃料などを含めずに、スタートからゴールまで重さが変化しない道具の合計重量をベースウェイトといいます。言い換えれば、それは食料や燃料が補給できればこれだけで歩き続けられるというシステムを意味します。

ULハイキングの方法を知ってしまった人の最もすばらしいところのひとつに、「これだけあればなんとかなる!」という自信と勇気を持てることがあります。

アウトドアギアは非常時や災害時にも役立つと思いますが、ULハイキングにおいては、日々の生活の中でも応用できるようなアイデアやノウハウ、そしてフィロソフィーが盛りだくさんです。

みなさんの日常でもULハイキングの方法論を活かしてみてはいかがでしょうか。

山と道HLCプロジェクトディレクター 豊嶋秀樹

スマートフォンでは各投稿のキャプションが一部表示されないことがありますが、リロードを繰り返すことで正常に表示されます。また、各画像をタップすることでインスタグラムの投稿に直接アクセスできます。

HLC四国

HLC四国では、9月23日ー24日に『三嶺・天狗塚1泊2日ULハイキングワークショップ』を徳島県の剣山系で開催しました。

1泊2日でULハイキングのノウハウをフィールドで学ぶWORKSHOPプログラム。パッキングやウェアリングの検証、シェルターやクッキングツールの紹介などを通してULハイキングの理解を深める2日間となりました。

HLC関西

HLC関西では、9月9日ー10日に『鈴鹿山脈1泊2日ULハイキングワークショップ』を開催。パッキングやギアの検証のほか、食事や行動計画についてのディスカッションを通して、ULハイキングを実践的に学ぶ機会となりました。

また、山と道 京都を会場に、LIFE&COMMUNITYとSHOP/STAFF/PRODUCTSカテゴリーの2つのプログラムも行われました。

9月15日の『カザマナオミ with Sunshine Juice 〈ボったんとズったん〉』では、山と道の様々なアートワークを手がけるカザマナオミさんとサンシャインジュースのコウノリさんを招き、京都の野菜や果物を搾ってフレッシュジュースを作り、さらにその果汁を使った作品を展示し、カザマさんによるライブプリントが行われました。

さらに、9月23日ー24日の『HLC関西 山と道 京都とBig O ライブプリント』でも、カザマさんによるライブプリントを実施。9月18日に行われた『HLC関西ミートアップ&イチ推しギアトーク』では、ULハイキングギアについて活発な情報交換が行われました。

HLC北海道

HLC北海道では、『ニセコ1泊2日ULハイキングワークショップ』を9月2日ー3日にニセコ山系で実施。

参加者の皆さんは事前にギアリストを作り、アンバサダーによる道具の取捨選択への提案を経て、UL装備でのハイキングを実践しました。

HLC鎌倉

HLC鎌倉では、9月2日ー3日に伊豆半島の天城峠から修善寺までを歩く『伊豆稜線歩道1泊2日ULハイキングワークショップ』を開催。ULハイキングのノウハウをフィールドで実践的に学ぶ機会となりました。

また、9月18日には山と道 材木座で『HLC鎌倉ミートアップ&イチ推しギアトーク』を行い、参加者の皆さんやスタッフ同士がギアについて熱く語り合いました。

HLC台灣

HLC台灣では、9月9日にHLCの入り口であり、山と道の考えるULハイキングの概要を知ることを目的とした『山と道のULハイキング入門』をHLCプレイスのsamplusで開催。実践のための方法論を身につける時間となりました。

9/9
山と道のULハイキング入門
[LECTURE]

プログラムに参加していただいた皆さん、素敵な投稿をしていただいた皆さん、本当にありがとうございました。

2023年度のプログラムも各エリアで活発に行っています。プログラムに参加してみたい方、山と道HLCの活動に興味を持たれた方は、ぜひCOMMUNITYページをご覧ください。

JAPANESE/ENGLISH
MORE
JAPANESE/ENGLISH