
HLC鎌倉によるハイカーの交流会を冬の丹沢で開催
HLC鎌倉では、今年も冬の丹沢でハイカーの交流会『HLC鎌倉ミートアップ』を開催します。ULハイキングやHLC鎌倉の活動に興味のある方が集まり、焚き火を囲んで語り合う、年末恒例のプログラムです。
今回は「それぞれの2025年をどう歩いたか?」をテーマに、HLC鎌倉の活動報告に加えて、参加者の皆さんにも一言ずつもらえたらと思っています。焚き火のあたたかさとともに語り合えば、自然と距離も縮まります。
前回は、手作りスイーツの差し入れや、あたたかい食べ物のシェアなど、思いがけない交流があちらこちらで生まれていました。今年もぜひ、自分なりのかたちでこの夜を楽しんでください。
ミートアップは夕方に終了しますが、そのまま会場でのテント泊も可能です。ULハイキング経験者はもちろん、興味を持ちはじめたばかりの方にも、新しい出会いや気づきのある場になるはずです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・冬の丹沢でミートアップ
・焚き火を囲んで語る2025年のハイキング
・冬期テント泊の体験
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




山と道鎌倉店長 苑田大士よりメッセージ
「今年もやります、冬の丹沢ミートアップ! 会場へ歩いてくるのも良し、走ってくるのも良し、バイクで来るのも良し。皆さんとは今年歩いた山の話や来年挑戦してみたいことをシェアしながら、ULハイキングを通じて広がるつながりを感じてもらえる場になれば嬉しいです。1年の終わりに、焚き火を囲んで語り合いましょう。今年も皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。」

山と道鎌倉店長
大阪府出身。2017年に鎌倉へ移住。美術系出版社で書籍企画・編集者として従事したのちに独立。現在は山と道鎌倉スタッフ、自身の会社の代表、編集、農業、狩猟ほか多くの顔を持ち、「ライスワーク」ではなく個人的な活動や趣味の延長を「ライフワーク」としている。2011年に土屋智哉氏著『ウルトラライトハイキング』 に出会い、ULハイキングスタイルの山歩きを実践。以降ライフスタイルに組み込み山と自然を楽しんでいる。












