0123456789 ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ abcdefghijklmnopqrstuvwxyz あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろわをん アイウエオカキクケコサシスセソタチツテトナニヌネノハヒフヘホマミムメモヤユヨラリルレロワヲン
0123456789 ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ abcdefghijklmnopqrstuvwxyz あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろわをん アイウエオカキクケコサシスセソタチツテトナニヌネノハヒフヘホマミムメモヤユヨラリルレロワヲン

Merino Cap

Wash & Care Guide

概要

  • メリノウールは優れた消臭機能を備えているため、頻繁に洗う必要はありません。
  • ウールは、水を含んだ状態で洗濯機でかくはんすると縮みが起きます。水に入れたら絶対に揉まずに、必ず手洗いをしてください。
  • 30°C以下の水で優しく押し洗いしてください。
  • 干す前に製品の形を整えてください。

用意するもの

  • おしゃれ着用中性洗剤
  • 大きなタライやバケツ、または浴槽

洗濯の基本

山と道の製品には、撥水性・防水性・消臭性など、機能性を持つ生地や素材を多く採用しています。これらの特性を十分に発揮させるためには、正しいケアが欠かせません。製品の機能を長く保つためには、アイテムに合った洗い方を選び、汚れをきちんと落とすことが大切です。正しい洗濯方法を習慣にすることで、ウェア本来の機能を保ち、より快適に長く使い続けることができます。

洗濯の基本についての詳細は、製品ケアページよりご確認ください。

おすすめの洗い方

1. 洗剤は漂白・柔軟・蛍光増白剤不使用の「おしゃれ着用中性洗剤」を使用してください。柔軟剤は種類によって繊維をコーティングして特性を妨げたり、漂白剤は退色や色褪せを招くため、これらは使用しないでください。

2. 製品が入る大きさのたらいやシンク、浴槽に30℃以下のぬるま湯をはり、中性洗剤を適量入れ、泡立てるようにしてかき混ぜてください。すすぎ残しに繋がるため、洗剤は入れすぎないようにしてください。

3. 製品全体に洗剤が行き渡るようにしっかりと浸し、絶対に強く揉まず、両手で優しく押しながら汚れを落としてください。

4. ウールの場合、水を含んだ状態で揉むとフェルト化を起こすため、揉み洗いはしないでください。

5. 水を入れ替えながら、泡立ちと濁りがなくなるまですすぎます。

6. すすぎの際にも強く絞らないでください。

乾かし方のコツ

1. ツバの変形が気になる場合は、乾燥前に指で押さえて形を整えてください。

2. 乾燥は風通しの良い日陰で平干ししてください。