0123456789 ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ abcdefghijklmnopqrstuvwxyz あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろわをん アイウエオカキクケコサシスセソタチツテトナニヌネノハヒフヘホマミムメモヤユヨラリルレロワヲン
0123456789 ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ abcdefghijklmnopqrstuvwxyz あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろわをん アイウエオカキクケコサシスセソタチツテトナニヌネノハヒフヘホマミムメモヤユヨラリルレロワヲン

UL Pad Series, Minimalist Pad

Wash & Care Guide

概要

  • 洗濯は破損や洗濯機が転倒する恐れがあるため洗濯機は使用せず、手洗いで行ってください。
  • 熱に弱いため、アイロンやドライヤーなど高温になるものを近付けないでください。

用意するもの

  • 大きなタライやバケツ(もしくは浴槽)
  • 中性洗剤
  • 柔らかなスポンジ
  • タオル

洗濯の基本

山と道の製品には、撥水性・防水性・消臭性など、機能性を持つ生地や素材を多く採用しています。これらの特性を十分に発揮させるためには、正しいケアが欠かせません。製品の機能を長く保つためには、アイテムに合った洗い方を選び、汚れをきちんと落とすことが大切です。正しい洗濯方法を習慣にすることで、ウェア本来の機能を保ち、より快適に長く使い続けることができます。

洗濯の基本についての詳細は、製品ケアページよりご確認ください。

おすすめの洗い方

1. 製品が入る大きさのたらいやシンク、浴槽に40℃以下のぬるま湯をはり、中性洗剤を適量入れ、泡立てるようにしてかき混ぜてください。すすぎ残しに繋がるため、洗剤は入れすぎないようにしてください。

2. 洗剤は、柔軟剤不使用の中性洗剤を使用してください。漂白剤は色落ちや色褪せを招くため使用しないでください。

3. 柔らかいスポンジ等で優しく汚れを落とします。

4. シャワーですすぐとスムーズに洗剤を落とすことができます。すすぎ残しは生地の性能を損なう可能性があるため、洗剤が残らないようにしてください。

乾かし方のコツ

1. 手洗い後、軽く水気を切り、タオルなど水の吸収が良い柔らかい布で水気を優しくふき取ります。

2. 乾燥は風通しの良い日陰で平干ししてください。