TAGS (yamatomichi lab) 山と道ラボ【ベースレイヤー編#3】天然素材と化学繊維 - journals 文:渡部隆宏 前回の『ベースレイヤー編#2』では、登山用肌着の歴史的経緯をふまえつつ、ベースレイヤーの役割を「汗処理」と定義しました。今回からはベースレイヤーによく使用される代表的な素材について、天然素材と化繊との対比から、それぞれの特性を掘り下げていきます。また、山と道がこれまで独自に行ってきたベースレイヤー素材試験結果もお蔵出します。今回も内容は一見難しく思われるかもしれませんが、熟読していただければ、必ずやベースレイヤーのより深い理解に繋がるはずです。 山と道ラボ【ベースレイヤー編#2】ベースレイヤーとは何か? 〜歴史的経緯をふまえた考察〜 - journals 文:渡部隆宏 『山と道ラボ』ベースレイヤー編#2は、「そもそもベースレイヤーって何だろう?」という根本的な疑問に対し、文献調査や考察・分析を交え、徹底的に掘り下げました。ベースレイヤーのみならず、アウトドアウェアの発展と歴史に興味のある方は必読です。 山と道ラボ【ベースレイヤー編#1】特別鼎談・土屋智哉(ハイカーズデポ)×桑原慶(Run boys! Run girls!)×山と道ラボ - journals 構成/文/写真:三田正明 山と道ラボが帰ってきました! 大きな反響を呼んだレインウェア編に続くテーマは「ベースレイヤー」。その本格的なリサーチを始める前の論点整理として、ハイカー代表として『ハイカーズデポ』の土屋智哉さん、ランナー代表として『Run boys! Run girls!』の桑原慶さんをお招きし、両者の視点から現代のベースレイヤーを取り巻く現状や課題点について、山と道ラボの夏目彰と渡部隆宏も交えた鼎談を行いました。 山と道ラボ【レインウェア編】#10 特別鼎談・土屋智哉(ハイカーズデポ)×山と道ラボ - journals 構成/文:三田正明 レインウェア編の最終回として、これまでの連載を#1にもご登場いただいたハイカーズデポ店主・土屋智哉さんとラボのメンバーで振り返ることで、これまでの読者にはよき復習に、これからの読者にはよき導入となるページを作りました。ともあれ、最終回もラボらしく圧倒的な情報量になっています! 山と道ラボ【レインウェア編】#9 超軽量レインウェアはウインドシェルになるか? - journals 調査/文 渡部隆宏 準備期間も含めると1年以上、防水透湿素材の迷宮を彷徨ってきた山と道ラボの探究も今回で一区切り。レインウェア編の実験と考察は、ひとまず終了となります。今回はようやく完成した山と道UL Rain Hoodyを着用し、温度・湿度のコントロールが可能な実験室に入ってその衣類内環境をテストしました。比較対象としたのはウインドシェル。果たして軽量レインウェアはウインドシェルの代わりに使えるのでしょうか。 山と道ラボ【レインウェア編】#8 レイヤリングのもたらす効果 - journals 調査/文:渡部 隆宏 レインウェアのリサーチも、いよいよ大詰めを迎えてきました。今回は、実際の着用場面に近い状態を再現すべく、レインウェア素材とベースレイヤー素材をレイヤリングした上での透湿性や保温性を測定しました。そこで出た結果は、ある意味衝撃的。必見です! 山と道ラボ【レインウェア編】#7 同一試験による防水透湿素材の総合評価 - journals 調査/文:渡部隆宏 レインウェアの防水透湿素材について多面的な検査をおこない、いったん総括として各素材の評価を行いました。その結論とは...、果たして最高のレインウェア素材はあるのか? それとも適材適所? 山と道ラボ【レインウェア編】#6 これまでのまとめ - journals 文:渡部隆宏 しばらくなりを潜めていた「山と道ラボ」が再始動!……の前に、一旦これまでの歩みを振り返ります。これを読めばレインウェアの現在がわかる⁉︎ 山と道ラボ【レインウェア編】#5 電子顕微鏡による組成解析 - journals 調査/文:渡部隆宏 主要な防水透湿素材のミクロな世界にググーっと迫ってみました。そこで明かされた衝撃の真実とは!? 山と道ラボ【レインウェア編】#4 独自検査法による透湿性能試験 - journals 今回より、いよいよ実験編! 独自の透湿性能試験法を考案し、主要な防水透湿素材をテストしてみました。 山と道ラボ【レインウェア編】#3 透湿試験とメンブレンの解説 - journals 調査/文 松本りん 山と道ラボ松本りん研究員による、各種の透湿試験と主要なメンブレンの解説です。今回も踏み込んだ内容です! 山と道ラボ【レインウェア編】#2レインウェア・マーケット分析 - journals 調査/文 渡部隆弘 松本りん 渡部山と道ラボ渡部研究員による、レインウェアの基礎知識から現在、未来予測まで。必読の内容です! 山と道ラボ【レインウェア編】#1 土屋智哉(ハイカーズデポ)x 夏目彰(山と道)特別対談 - journals 『山と道ラボ』始動! #1では特別編として土屋智哉さんと山と道・夏目彰の特別対談をお送りします。